羽根つき餃子

プライベート/夕食/冬/その他
メニュー
- 主菜:羽根つき餃子
久しぶりに餃子を作りました。ひとりで黙々と50個。笑
あー、娘と一緒に作った時は楽しかったなぁ、息子がいた時は喜んで食べてくれたっけ、などと思いつつ完成。
ばあちゃん餃子出来たよ〜。「お!やったな。わー、餃子はあんまり食べなかったけど、おがあ来てからやってけるすけ、食べてるうちに好きになった。」とばあちゃん。あら、そう?じゃあ食べて食べてもっと焼く?
旦那もおかわりして2皿も食べていました。やっぱり、喜んで食べてくれると作ったかいがあるなぁ。よし!また、作ろっと。笑
コメント

大阪ロール様。
コメントありがとうございます。
羽根つきにするコツは餃子を焼いて蒸す時に入れる水にすこーし小麦粉を混ぜるんです。検索すると餃子焼きの動画がありますから見てみて下さい。ジュ!っとうまそうです。笑

るるるるさん、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^^)
羽根つき餃子いいなあ〜
私は地元が栃木なので、宇都宮餃子を思い出します(笑)
手作り餃子、食べたい…!

ブラウン様。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
なんだかいつも同じような投稿だなぁって反省しつつ、作りたいものを作っています。笑
宇都宮の餃子、うまいんだろうなぁ。食べてみたいなぁ。

るるるるさんの餃子は もはやお家芸ですねー。さすが。
具と皮の比率がイイ!
わたしはついつい具をギッチギチに詰め気味です。反省。
今年も美味しいもの いっぱい載せてくださいね☆

黒鯖さん!お元気でしたか?最近は作ろうって気持ちになかなかなれなくて、たま〜に、気が向いた時だけ献立レポにあげているんです。笑
でも、皆さんとお話しするのは楽しいなぁ。次は何を作ろうかなぁ。笑