質問です。
6ヶ月の子供さんの健診で保健師さんから指導された方から質問を受けたという相談を受けました。(間に二人入っていることになります)
保健師さんから、「小さな子は糖を分解できないから砂糖の入った飲み物は飲ませないように」という指導があったそうです。
「本当でしょうか?」という質問を受けました。
6ヶ月といえば、離乳食も始まっています。糖が分解できないなら離乳食の炭水化物も分解できないことになりますよね。私の知識が不足しているのかもしれませんが。
保健師さんがこのような指導をされるのには何かに基づいているのかもしれません。予想でも結構ですので、どなたか教えていただけると助かります。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
230
2
0
2023/05/20
907
5
8
2023/05/16
356
2
2
2023/05/16
328
2
2
2023/05/15
284
3
1
2023/05/09
235
1
0
2023/05/09