特養の栄養士をしています。
朝は7時、昼11時、夕16時が食事時間です。これって早過ぎますよね?
何度も介護職員に話してみたしたが、重介護人は食べさせるのに時間がかかるし色々と大変なんだから食事時間は今の時間から変えることなんて出来ないと言われました。。
私は今の職場に来る前は、朝8時、昼12時、夕18時に食事提供していたこともあり、違和感があってたまりません。
ただ、正しい提供時間もよく分からずネットで調べてもよく分かりません。
どうか正しい時間を教えてください。
またどこに記載してあるのか教えて頂けると助かります。
はたまた今の時間でいいのでしょうか…
悩み過ぎて胃腸炎になってしまいました泣
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
121
3
0
8時間前
340
2
0
2025/05/19
961
4
10
2025/05/18
178
0
0
2025/05/18
152
0
0
2025/05/18
372
2
0
2025/05/17
ランキング
961
4
10
2025/05/18
121
3
0
8時間前
340
2
0
2025/05/19
178
0
0
2025/05/18
152
0
0
2025/05/18
372
2
0
2025/05/17