お久しぶりです。
皆さんに相談です。
私の上司に(事務課所属なので、事務の方です。)栄養指導の件数を増やすために、院長にその方法を具体的にまとめて、提出してほしいといわれました。
どのような内容で書けばいいのか、また、どのような書き方なら、ドクター達の機嫌を損なわず、うまく伝えられるか、わかりません。
診療報酬のことも含めて、話していかないといけないとも思うし、難しいです。
最近少しだ件数が増えたのですが、電子カルテなので、検査数値で気になった方をピックアップし、医師に指導指示箋を出していただきました。
指示箋を出すか出さないかは医師の判断ですし、わかっているのに、と思われるのもどうかと思うのです。
文章が下手ですいません。
なんでもかまいませんのでアドバイスお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
229
2
0
2023/05/20
907
5
8
2023/05/16
356
2
2
2023/05/16
328
2
2
2023/05/15
284
3
1
2023/05/09
235
1
0
2023/05/09