訪問栄養食事指導指示書を依頼する際に栄養士が記入する項目

回答:1件閲覧数:241
2025/06/25 21:52:15

最近転職し現在は在宅の食事栄養指導をしています。
外部の主治医に訪問栄養食事指導指示書を依頼する際、指示書の中で栄養士側が記入した方が良い項目はありますか?
患者様の氏名、病気の欄はもらった情報から記入できるため主治医の手間を省くためにも記入した方がよいのでしょうか?
それとも何も記入せず送付状と白紙の指示書のみ送り、主治医に全ての項目を書いてもらった方が良いのでしょうか?
依頼するのが初めてのため勝手がわかっておりません。教えてください

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ

ランキング

1173 2 6
2025/08/04