- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
老健で働く栄養士です。
食思不良の兼ね合いで1日の中の一食を濃厚流動食にしている方がいます。二食は療養食提供しています。
1日トータル数値は約束食事箋内です。献立もあります…献立と言っても、濃厚流動食は成分値が記載されているだけですが。
一食流動食になると療養食加算とれなくなるものでしょうか。
また、体調不良や摂取不良時に濃厚流動食を召し上がった方も1日の内に一回濃厚になったら算定不可ですか?
ショート利用は朝食のみでも療養食算定しています。
診療報酬の文章は読み、定義は理解したのですが。イレギュラー等ごちゃごちゃになりました…助けて下さい。
利用者様の為に臨機応変に食事対応したいですが、経理からも話があり…理想と現実にぶつかっています。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
44
0
0
9時間前
116
1
0
2025/04/03
138
1
0
2025/04/02
386
2
1
2025/04/01
175
3
0
2025/03/27
291
1
1
2025/03/26
ランキング
386
2
1
2025/04/01
44
0
0
9時間前
116
1
0
2025/04/03
138
1
0
2025/04/02