チーズ。さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちは 介護報酬の事でしたら、ケアマネさん同様国保連に問い合わせてみては。 私も以前同じ質問をFAXでして、再入所は状況が変わるのでリセット。新たに6ヶ月算定、と返答いただきました。 ただ、三年前の事なので今は今で確認は必要かと。

2019/05/22
回答

お疲れ様です。 私も同じ状況にいます。自分の事を棚に上げて、とお叱りを受けてしまうかもしれませんが、気分屋な人間がいることは事実です。 先日、『話しかけづらい時がある』と世間話中にお相手にお話したところ『親や友達にも言われたことある。自覚全然なかった!ごめんなさい』と謝られました。 その後、とても気を遣って笑顔でいる様子見られましたが、疲れたのでしょう。元に戻りました。 機嫌の良い時に、気になる部分や悪態をつかれた時の何が悪かったのか聞きます。すると返答いただけます。 性格はなかなか治らないですし、その方にとって私が地雷やスイッチを押しやすい、カンに触る苦手な人間なのだと思います。 相性はあると思うので、今はその方が機嫌悪い時は話しかけず、時が過ぎるのを待つようにしています。 最後に、一度上司に自分がどう立ち回り仕事をしたら良いか、どう仕事を覚えてもらうつもりで採用したか聞くのが良いと思います。 私も今でも時々『こんな働きで大丈夫でしょうか?』と聞いたりしています^_^; 健闘を祈ります

2019/05/21
回答

以前高齢者施設勤めていましたが、介護看護は施設負担で接種義務あり。他の職種らスルーでした。 私は自腹で三回打ちました。その後A型と混合ワクチンあることを知り、混合にすれば良かったと思いました。 海外の行き来激しい人と会うので、予防でAも打ちました。自腹で。オリンピックの年、たしかに怖いですね。

2019/05/18
回答

こんにちは。 私は二十代にSGS受講するも通信はモチベーション保てず不合格。 三十歳になり、独学で基礎からは不安がありアカデミー通学に通いました。 毎週日曜でしたが、毎週日曜に下がったモチベーションを上げられたこと、決まったカリキュラムがあるので、ペースもつかみやすかったこと、毎週質問出来るので分からないことが払拭され、ストレスを溜め込まずに済みました。 夏期講習はプラス料金なので、出ませんでした。夏は自宅学習です。 模試は全て受け、年明けは過去問と暗記を繰り返して無事合格しました。 栄養士で悔しかった事を思い出したり、仕事のストレスを勉強へのモチベーションにして最後は追い込みました。 私の受けた先生はとにかく優しく温厚で分かりやすく、質問しやすかったです。他校で振り替えも出来たので、仕事しながらでも続けられました。 わたしには合っていただけかもしれませんが、参加まで^ ^

2019/05/10
回答

以前勤めていた施設ではペースト食はミルサーで作っていました。

2015/04/10
回答

アレルギーマニュアル 保育園におけるアレルギーマニュアル 現場対応と病院での対応。末尾に保育園で使える緊急連絡等資料も添付されています。 まずは内容まとめて、給食マニュアルみたいなもの制作もありです。頭も整理され、どちらにせよ監査でマニュアル必要です。 私も初めての職場で頑張っています。毎日悩み焦り落ち込み落ち着きの繰り返しです。 応援しています。

2014/12/04
回答

RYNO6さんと全く同意見です。 小麦も大豆も醤油は使用可能とガイドラインにあります。また、アレルギーガイドラインとは別に保育園におけるアレルギーガイドラインもあります。保育園で何でもかんでも個別対応は難しいので、アレルギーは種類沢山作らない、部分除去で誤食リスク上がるなら全員完全除去で統一等、保育園目線のガイドラインです。両方しっておくと良いかと。 ただ醤油(味噌も同じくくり=加工の時点でアレルゲン失活)使うにしても事前に園の方針として打ち出す必要はあったかもしれません。「ガイドラインには可能とあり使用しておりましたが、園として確認の必要を感じアンケートをとります」といってみては あまり謝りすぎも双方に良くないかと。 小児の食物アレルギーは昭和大小児科のI先生や相模原病院の小児科が講演会等行っていて楽しく勉強になります。たいてい即満員ですが 是非一度ご参加オススメします。 今きっと落ち込んでらっしゃいますね。私もヒヤリハットは多々経験しています。お気持ちわかります。園長とベストな方法を話し合って下さいね

2014/11/23
回答

私の以前勤めた保育園もシンク一つでした。下処理終了後、シンク用スポンジで洗いアルコールしてました。 監査ではアルコールではなく熱湯で流すと良いと言われたことがあります。 頑張って下さい。

2014/11/01

みんなのQ&A(コメント)

コメント

お疲れ様です。 私も仕事手伝おうとすると、必要ないと言われますよ^_^最初は悩みましたが、ご自身のプライドもあるようなので。『何か出来る仕事ありましたら、言ってください。気づかないこと多くて申し訳ないです』と、言い続けています。すると、たまに朝一で色々指示出たりします。 あとは一人で仕事見つけて淡々と事務してます。進捗状況の報告は必ずします。 それでもストレスはたまります。 ある本でみましたが、相手への不満は自己愛の強い証拠らしいです。 私も『自分の価値観で自分が可愛いのかなぁ、だったら私と一緒に働く上司はストレス感じているだろうなぁ、大変だ』と、わざと思ってみたりします。 あとは 『仕方ない。今の状況があるのは自分のせい。何か変えるなら自分が変わらねば』と、思い(アドラー的思考) 資格取得を目指しています。勉強したり、エスケープすると大分楽です^_^ あとは寝ること。睡眠不足は良いことありません。本当に、 長々と失礼しました。以上です 応援しております。

2019/05/21
コメント

間違えました。参考まで^_^

2019/05/10
コメント

ありがとうございます。 本当に一つ一つの質問や疑問に(私自身も不安がある分)、立ち止まってしまいます。 要は利用者さまの把握、改善→それに見合った加算ですね。 他部署もやる気なので、一致団結がんばります。 ありがとうございました。本当に。

2015/05/05
コメント

お世話になった施設ではミキサー・ソフト・常菜の方に寿司を提供していました。ソフトとミキサーはネギトロ・玉子・サーモン・ホタテ・エビをそれぞれミキサーにかけ、ソフトの方は固めてスライスしていました。ソフトの方は玉子とネギトロはそのままでご飯は柔らかいメーカー品を使用していました。 利用者様喜んでいました。

2014/12/07
コメント

離乳食にせよアレルギーにせよ感染対策にせよ厨房のマニュアルにせよ、基本ベースは厚労省からのマニュアルですので、そこに自園のルールや決まりで肉付けしていけばブレないはずです。 余力なければまずは厚労省のを印刷して読めばヨシです(^_^) その時間作るのが難しいんですよね(^_^;) ではでは

2014/12/05
コメント

文章いたらずすみません。 腎臓病と心臓病食です。 体調不良の方も食思不良の方も一食濃厚流動食&他二食療養食(形態は落としました)の方がいらっしゃいます。ご本人いわく体調本調子じゃなくて夕食はまだ食欲なくて進まない、飲み物なら、との事でした。「1日一食療養食ならば算定は可能ではある」という事ですね。ありがとうございます。 前任は「1日トータルで療養となるか」というくくりで算定をしており、1日一回療養食(二食濃厚流動食)の方は非加算にしていました。私もこの考えには賛成でしたが、実際にやってみるとイレギュラーに対してラインが分からなくなりました。 療養食加算とらないで濃厚流動食のコストは賄えないという現実的な話もあります。このように曖昧な理解が怖く、今月からは微妙なラインは算定しないよう、知識を深める事にします。 本の紹介もありがとうございます! 頑張ります

2014/12/05
コメント

保育園経験から… 一度手伝いに入ると抜けられなくなり、しまいには新人の教育係にまでなりかねません。 手伝い助け合いは大変良い事ですが、メリハリをつけて、引くところは引く事をオススメします。 給食も保育士さんの助けがあってなりたってますもんね。 日中の会話で「何かある?」は絶対止めて、「~位なら、何時までなら手伝える」と具体的仕切りを伝えるのはいかがでしょうか。

2014/12/04
コメント

すみません。先ほどの質問をまとめますと、食思不良は算定可能で体調不良時は算定不可の理由が具体的にあれば伺えたらと思い記載しました。 濃厚流動食の「病態用でなければ~」というのは食思不良時の算定可という場合も算定不可になるのか伺えたらと思い記載しました。 質問ばかりすみません。一人部署、こちらでしか相談できず。 「頑張って」の文字に力もらいました。 ありがとうございます。

2014/12/04
コメント

分かりやすく丁寧な説明、本当にありがとうございます。今日まで生きた心地がしませんでした。 食思不良で一食濃厚流動食の場合は大丈夫と聞きホッとした反面…一食濃厚流動食は算定不可…という塩梅が、その場になると本当についていけていません。 また、濃厚流動食は数値が入っていても病態に応じた商品でないと算定不可でしょうか? 私の中では基本は利用者様に療養食を提供する事で利用者様の維持改善になる状態での提供が療養食。体調不良時や治療レベルの方には療養食ではなく体調不良や病気の治療を含めた対応→療養食ではない。という考えでした。大きく間違ってはいないようですが不安です。 勉強不足です。すみません。 施設にある本は呼んだのですが、介護保険制度を隅々まで読めばこの塩梅やルール定義が分かるものでしょうか。 もしオススメの本や情報ありましたらご教示いただけると幸いです。 今後は安全ラインで請求を考えていきたいと思います。 宜しくお願いいたします。

2014/12/04
コメント

ありがとうございます。 勉強不足痛感しております。病名や既往歴しか見えていませんでした。 体調に合わせた管理力。介護保険、早急に学びます。内定を頂いた際、利用者様が一番だが介護保険で色々とまかなわなければならない。と話があり、迷走しておりました。しっかりせねばですね。 利用者様に不利益でなく維持・改善が出来る栄養士になれるよう努めます。 先輩方からのお言葉は、気が引き締まります。 本当にありがとうございます。

2014/12/04
コメント

ありがとうございます。 勉強になります。 腎臓病食と心臓病食の方です。 前任者から体調不良で対応として一食濃厚流動食にした場合は一時的なもので翌日からは三食に戻るので算定するように、ショートも退所日の朝食召し上がっていたら算定とは聞いていましたが、一時的でない場合という事で不安になり書き込みました。 栄養士ではない周りは大丈夫という方もおり、困惑しておりました。 払い戻し等怖いので、しっかり確認し悩むようなら止めます。 ありがとうございました。

2014/12/04
コメント

ありがとうございます! 書き込みをした後利用者様に会いに行き、体調戻られたようで2日前から食事を1日一回から開始しました。 皆さんからの書き込みのお陰で自分の仕事や思いについて再確認できました。 勉強します。ありがとうございます(^_^)

2014/11/30
コメント

コメントは削除表記でるのですが、質問自体は編集しか選べず。 パソコンで削除行えるかみてみます。

2014/11/23
コメント

ご指摘ありがとうございます。 正直今週一週間は優先順位も分からずパニック状態になっていました。 休みになり書き込んだ次第です。 おっしゃる通り素人ではありませんよね。資格をもった以上、管理栄養士として力を付けたい、高齢者福祉に携わりたいと思い選んだ職場です。採用していただいた職場でご利用者様の為に頑張ります。 分からないことは聞き、対応に悩むことがあれば調べ、自発的に行きます!甘えてました。目が覚めました! ご本人にお話伺いたいと思います! ありがとうございます。

2014/11/23
コメント

叱咤激励ありがとうございます。 こちらのコミュニティーはお叱りだけでなく最後に励ましの言葉まで頂けて、有り難い限りです。本当に感謝しています。 入職10日がたちました。今までは給食調理と献立作成でした。今年管理の資格を取りました。高齢者福祉に携わりたいと思い選んだ職場です。 周りの方も私が分かる分からない以前に、頼りなかったり気持ちの弱い部分を察して…の結果なのだと思いました。 一時間早く出勤して朝食の様子やフロアの方に様子を伺いたいと思います。信用を取り戻す事も、ですが、その利用者様に私が出来ることを探して行いたいと思います。 ご指摘いただいて目が覚め、力でました。本当にありがとうございます。

2014/11/23
コメント

ご指摘ありがとうございます!

2014/11/23
コメント

はい。おっしゃる通りです。 遅くなりましたが様子を伺いに行きたいと思います。 私の着任前に心身不安定になり。食欲が無くなってしまったそうです。それに加え下痢もあるそうで全体的に低下です、 高齢者福祉で働きたいと思い選んだ道なので、怖じ気付かず、フロアの方に聞きたいと思います。 ありがとうございます!

2014/11/23
コメント

ありがとうございます。やはりそういう物なんですね。世間知らずでお恥ずかしいです。 入社が近づき不安から色々考えてしまいました。 何も隠さず、挨拶頑張ります! ありがとうございます。

2014/10/16
コメント

ありがとうございます。 言いたい気持ちと、事務の方が言わないなら言ってはいけないのではという不安がありました。 多くの方にアドバイスいただいたように誠意の伝わるよう素直に挨拶したいと思います。安心しました。 ありがとうございます。

2014/10/16
コメント

丁寧に参考の文章まで、ありがとうございます。 気持ちが軽くなりました。 頑張ります。 ありがとうございました。

2014/10/16
コメント

なるほど!そういう考えが浮かびませんでした。1日を通してサラッと流されていたのは、そういう事かもしれませんね。 正直に自己紹介したいと思います。 ありがとうございました。

2014/10/16
コメント

ありがとうございます。 ネガティブな考えがよぎりました。必死に就活をして内定をいただいた場所なので、前向きな自分の言葉で自己を知ってもらおうと思います。 ありがとうございます。

2014/10/16
コメント

ありがとうございます。 正直に話、前向きに受け取っていただけるよう挨拶頑張ります。 ありがとうございます。

2014/10/16
コメント

ありがとうございます。 事務の方が、あえて言わないのかと…言ってはいけないのかとも思ってしまい悩んでしまいました。 全く経験が無い不安があっても、経験を積み成長したい為に選んだ道です。 アドバイス頂いたように謙虚に正直に、前向きな挨拶をしたいと思います。 職場の方は皆さん優しそうな方なのでコミュニケーションをとれるよう頑張ります。 ありがとうございました。

2014/10/16

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

チーズ。

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] 食育インストラクター
  • [都道府県] 神奈川県
  • [現在の職場] 保健所・行政機関
  • [過去経験のある職場]
    介護・福祉施設 保育園・幼稚園
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    こんにちは。 専門学校卒業し、 保育園、高齢者、障害児施設で栄養士をしておりました。 現在は管理栄養士取得し、行政の非常勤として働いております。 宜しくお願いします。