保育園の収穫祭、皆さんのところではどのようなことをやっていますか?
前年度までは焼き芋会といってやきいもや、じゃがいもなどを焼いて午後のおやつにしていました。
今年度から収穫祭をやりたい!という話になり何をしようかという話になっています。
焼きとうきび、ホッケ焼き、焼きさんま、棒パン 焼き栗…。
(畑で採れたものはほかの行事で使ってしまいました)
時期がずれていたりするので難しいものもあるかな?
と思っています。
皆様のところではどのようなことをやっていますか?
ぜひ参考にさせてください。
よろしくお願いします。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
186
2
1
2025/03/30
446
6
3
2025/03/30
370
3
2
2025/03/29
1293
6
14
2025/03/25
579
3
4
2025/03/11
358
1
0
2025/02/28
ランキング
446
6
3
2025/03/30
370
3
2
2025/03/29
186
2
1
2025/03/30