- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
いつも勉強させていただいております。
私は特養ホームに勤めている栄養士です。
胃ろうの方で、看取りケアをすることになったご利用者がおられ、栄養剤を流すと熱発され、ポカリや粉飴水に切り替えると、体調が安定される方がおられます。
やわらかい白色痰が常時みられ、吸引を必要とされる方です。
看取りケアに入られため、ご本人様に苦痛なく過ごしていただくため、栄養剤を中止し、ポカリや粉飴水で、ご利用者の体調をみて量なども検討していくことがよいと考えておりますが、自分の判断に自信がありません。
他に栄養士としてやるべきことがあるのではと悩んでおります。
どうか皆様の意見をお聞かせいただきたいので、宜しくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
250
2
2
2025/05/16
424
3
3
2025/05/15
364
1
0
2025/05/14
309
1
0
2025/05/13
527
1
0
2025/05/12
569
3
0
2025/05/11