- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
先日、東海北陸厚生局の方が来て病院の監査を行いました。
その際指摘された事項は「適時適温の表示がない」との事でした。恥ずかしながら、適時適温を表示する事を知らなかったため、監査員の方に聞き返したところ、患者様に対しての表示がないねとの事でした。その後、どのようにとか、内容をもう少し詳しく聞けば良かったと今更ながら後悔しております。病院に勤めている方など知っている方がいましたら、教えて頂きたいです。
■適時適温の表示は、病棟の患者様や面会の方が見えるところにPOPなどで表示するものでしょうか?また、HPなどで表示されている病院もありますが、監査員の方はそれを指していたのでしょうか?(当院はHPに表示無しです。)
どこで、どのように表示すればいいのかが分からないため、情報を頂けたら幸いです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
225
0
0
2025/03/19
308
2
3
2025/03/16
674
2
0
2025/03/04
525
4
1
2025/03/03
859
5
5
2025/02/19
585
0
0
2025/02/06