いつも勉強させて頂いています。
現在、私は直営の病院で管理栄養士をして四年目になります。
皆さんにメーカー様や卸業者様との交渉の仕方について教えて頂きたいと思っております。先日、とある卸業者の担当の態度に腹が立ちました。内容は伏せますが、結果としては院長からその業者の課長へ喝を入れ、担当の総入れ替えをしてもらいました。(薬科の担当の方も前々からたるんでいたようです、、)
また、一生懸命なメーカー様には応えたいと思っているのですが私は交渉が下手です。勤めている所が田舎なので、地域の繋がりは大事にしてよと事務長から言われている事とあまり強く言えない性格なのであと少しが踏み出せなかったりします。
こういう交渉をしたらお互い気持ち良く出来た、あるいは失敗した、やりすぎた等の経験がありましたら教えて頂きたいです。アドバイスでも何でもかまいません。
拙い文章ですが、回答をよろしくお願い致します。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
368
2
4
2025/11/05
302
2
0
2025/10/22
515
1
3
2025/09/09
1041
1
3
2025/07/07
513
1
0
2025/06/17
1168
0
0
2025/06/16

ログインして