- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
肝庇護食の捉え方がわからず
またもの投稿です
Che低値、ALP高値、TP低値であった為
肝臓食に変えてもらえないか、医師にきいてもらい、出て来た食事箋の病名が肝機能障害
これでも、加算とっていらっしゃる方おられますか?
食事は、蛋白60g脂質50gと脂質でエネルギーを上げている食事を提供
腎臓食も同じ
腎機能障害は加算をとってもいい病名だと思っていて大丈夫でしょうか?
食事は、蛋白60gと制限厳しくなく、カリウム制限におもきをおいたものにしています
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
55
0
0
20時間前
318
2
0
2025/08/05
558
3
5
2025/07/30
191
0
0
2025/07/29
265
2
0
2025/07/24
310
1
0
2025/07/24
ランキング
55
0
0
20時間前