初めまして。
過去に同じようなトピックがあったかもしれませんが、投稿させていただきます。
私は約300床を有する慢性期病院に勤めています。
大学病院にあるような滅菌処理できる調理場はないのですが、ドクターから「低菌食」のオーダーが出ました。無菌食を提供することはできないことはをドクターもご存じです。
うちの病院でできる範囲でお願いします。とのこと。。。
自分なりにいろいろ調べましたが、低菌食の定義がはっきりわかりません。。。
今は生ものは出さず、加熱食のような対応をしています。
あと、ヨーグルトなど菌を有する食品は出さないようにしています。
もし、低菌食や加熱食対応をされている方がいれば、どのような対応をしているか教えていただけませんか?
よろしくお願います。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
487
3
3
2025/06/15
276
0
0
2025/06/11
951
2
7
2025/06/10
396
0
0
2025/06/04
535
2
0
2025/06/03
686
0
0
2025/05/21