- TOP
- お仕事Q&A
- 保育園・幼稚園
- 離乳食・アレルギー食
認可保育園に勤めています。
土曜保育のおやつにパン屋さんのパンを提供することがあるのですがその内容についてご相談させてください。
保育園のためはちみつやナッツ、チョコは不使用のものでというのは契約時などに伝えているようですが、書面に残っていません。
園の方針としても上記の食材は提供しないとし、保護者にも伝えています。
先輩栄養士は特に気にせず、
『種類はおまかせで〜個』と発注するのですがケシの実などがトッピングされているものを乳児に出して良いのでしょうか?
ケシの実は特定原材料には含まれていないものの、一応ナッツ類に分類されますよね?
その時点でアウトじゃないのかな…と思うのですが…。
あんぱん等にトッピングされているだけ、ではありますがナッツ類はナッツ類だし駄目ですよね?
それともこういうのは例外なんでしょうか…。ちなみに監査はまだ入ったことがないそうです。
現在くるみにアレルギーをもつ園児が2名いて、1人は土曜保育も利用しています。
くるみアレルギー=けしの実もダメ、という訳じゃないでしょうが不安に感じます。
また、アレルギー児でなくとも乳児は食べたことの無いお子さんもいると思います。
食材チェック表に胡麻はありますが、もちろんこういった食材は載せていません。
先輩栄養士にも相談したのですが、流されてしまいました。
パンおやつだと調理せずに済むので楽だし、献立も考えなくて済むので余計なことは言うな(するな)という感じです。
数年前まで勤めていたベテランの管理栄養士も、なんも言ってなかったし同じようにしていたでしょ。アレルギー児も何も起きてないし、今更何を?という感じです。
私が献立作成、発注の時は指定でやっていますが…。(レーズンパンとか)
パートも先輩の意見にのっかる姿勢で、『パンおやつがいい!楽させろ!』と…。
土曜は手作りと言ってもおにぎりorジャムサンドくらいです。
ろくな確認もせずいつかなにか起きたら…と思わないのだろうか?と怖いです。
特に10年以上経験のある先輩栄養士に対して『え?』と思ってしまいます。
園長は今まで平気だったんでしょ?でもまぁ好きにしたらいいよ(よくわかんないから)、という様子です。
それとも、私が色々突っ走って考えすぎなんでしょうか?
来年、先輩は産休に入るため私が責任者になります。
なのでこのタイミングで色々と改善したり、不安を解消するチャンスだと思っています。
パン屋さんには
・改めて禁止食材、混入防止について書面もあわせて話をする
・禁止食材を使わないパンを提案してもらい土曜に使用する時はその中から選ぶ
・厨房内でアレルギー等の周知をはかる
(これも書面にして各人に渡す)
『開園から節目の年だしパン屋さんにも、もう一度確認取りますね!』という形でやりたいと思うのですが、他にこれもやったほうがいいですというのがあれば教えて頂きたいです。
お叱りを受けそうな内容で情けないですがお知恵をお貸しください…。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。