給食提供でこの対応は有りですか?

回答:1件閲覧数:2200
2021/05/09 14:30:23

皆様お疲れ様です。いつも皆様の質問・回答を読ませていただき、勉強しております。

さて、今回私が皆様にご意見伺いたいことは
【肉・魚などの1個付け提供におけるマナー】についてです。
マナーという言葉が適切かどうかはちょっと置いておきまして・・・

当施設の給食は委託会社さんに任せています。献立も委託会社さんです。
昼食は検食がありますが、職員さんにも行ってもらう為、月1ペースでしか回ってこないということで実費で頼んで毎回いただいておりました。
食べていて気付いたのですが鶏肉がほぼいつも上1/4切り取られて、スライスされた状態で提供されているのです。
献立では鶏肉60gとなっています。実際の提供量はまぁそんなものか、少し少ない気がする・・・程度です。
おそらくなのですが、鶏肉80~100gを調理しスライスにする際、上1/4切り落として刻み~ペーストにまわしているのだろう、と思います。

確かに、提供量的には合っている・・・けど、お皿を開けた時に上が切り取られていたらどんな気持ちだろう?というかお金払ってこれ出て来たら怒らないか?
高齢者施設だしみんな気にならないのか、私の考えすぎなのか?

皆様の施設ではこのような対応でもまぁ、しょうがないかな。と思われますか?

60gで発注して!と言っても、コントラクト形式の会社ですので難しいことから委託会社本社には連絡していません。
厨房にいってスライスする時に上を切り取るのではなく、中抜けで調整して欲しい、と伝えようか迷っています。

私も細かいことが気になってしまう性格なので、そこまでしなくても大丈夫なのか・・・皆様のご意見伺いたいです。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。