いつもお世話になっております。
食事中の水分量を計算するのに、食材の総重量×0.6という簡易計算式は、どのような資料、テキスト等に記載された根拠なのか、ご存じの方はいらっしゃいますか・・・?
私は、ソフトを使って成分表から求めたものをベースにして現在の当施設の水分量を考えたのですが、簡易計算式の根拠が調べても分からなかったので質問しました。
また、エイチエではなく別のところに、総エネルギー量kcal×0.4で出せますといった記述をしている方もいらっしゃったのですが、こちらについても、記載のある資料などご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?私の調べ方が下手くそなのかもしれません・・・
よろしくお願いいたします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
121
0
0
2025/05/17
468
5
2
2025/05/09
490
2
2
2025/05/09
325
3
1
2025/05/08
978
5
3
2025/04/15
477
0
0
2025/04/11
ランキング
121
0
0
2025/05/17