こんにちは。ぴーたんです!
引っ越しを考えているのですが、
今の職場は給食作りと、ゆるくですが食育をしています。
私自身、子供大好き!で全然苦ではないですし、
給食室にいるより、もっと子供へ話をしていきたいと思っています。
保育士になろうか…と考えたこともありますが
残業や持ち帰りしている姿を見ると…
なかなか踏み出すこともできません。
結局、今のようなポジションが合ってるとも思いますが、
次の職場でこのように働くことができるのか…
なかなか給食室に余裕がないと
保育室に顔を出せませんよね。
今はそれができるのでとてもありがたいです。
みなさんの園はどうですか?
また、食育が苦手な方はどんなふうに働いているのでしょうか?
私は後輩が苦手なので、私がほぼすべて担っています。
苦手なことを任せても苦痛になるだけなのでそれはそれでヨシとしています。
でもこれでいいのかな?と思うこともあります。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
195
2
1
2025/03/30
457
6
3
2025/03/30
373
3
2
2025/03/29
1305
6
14
2025/03/25
579
3
4
2025/03/11
359
1
0
2025/02/28
ランキング
457
6
3
2025/03/30
373
3
2
2025/03/29
195
2
1
2025/03/30