総合病院の管理栄養士です。
常食の他にエネルギー制限食、たんぱく質制限食、脂質制限食、分粥食等、提供しています。
当然、塩分計算された調味料が量られ、味付けがなされています。
ところが、煮物などをする際の水の量までは調理表に書かれていないので、作り手によって加水量が異なり、出来上がりの濃さが違ってしまいます。
調理表には加水量も書き加えるものでしょうか?
他の病院さんの状況をお教え下さい。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
188
2
1
2025/02/20
216
1
0
2025/02/14
276
0
0
2025/02/11
196
1
0
2025/02/11
705
3
3
2025/02/07
417
1
0
2025/01/22
ランキング
188
2
1
2025/02/20