いつもお世話になっております。
上記の通りですが、
今回のコロナで、私の病院では、1度クラスターが起きてしまい、患者さん全員にディスポ食器で対応した時期がありました。
その時は、いろいろと準備不足で、焦りから大量に注文しまい、現在は約2週間分(全患者)のディスポ食器が部屋中を埋め尽くしているような状況です。
そこで、
・皆様の職場では、ディスポ食器はどれくらいの量を保管されていますか?(全患者何日分等)
・ディスポ食器にも何年保存して、それ以降は破棄等されていますでしょうか?または余ったディスポは患者様に使用されたり等されていますか?
もったいないので、できれば破棄は避けたいのですが、いつものメラミン食器と比べると、質が落ちてしまうので、患者さんに使うわけにもいかず…どうか教えていただければありがたいです!
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
83
1
1
11時間前
297
1
0
2025/11/08
135
0
0
2025/11/05
128
0
0
2025/11/04
1640
1
3
2025/10/27
505
2
2
2025/10/21
ランキング
83
1
1
11時間前

ログインして