- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
いつもこちらを参考にさせていただいております。
濃厚流動食(経管栄養)患者の算定についてですが、
過去の疑義解釈(だったとおもいますが)で、
「1日の給与量の指示があれば2回で提供しても3回としてよい」との記載がありますが、
この1日の給与量の指示とは具体的にどういった基準を用いられているのでしょうか。
今まで該当患者のTEEを2回食で満たせていれば3回として算定していましたが、
例えば急性疾患で投与量を減量した場合も
「該当患者のその日の必要栄養量」
と考えれば3回でとれるのではないかとの意見がありました。
具体的に言うと、
患者A氏 TEE1119kcal
通常時 朝夕 各600kcal提供
発熱あり 1病日目 欠食 ← もちろん算定不可
2病日目 昼200kcal ← 1回だから算定不可?
3病日目 朝夕 各200kcal ← 2回提供。
この患者の病態からはこれ以上の提供は不可と考えられる。
3病日目は3回食として加算をとっていいのでしょうか。
みなさんの病院ではどのようにされていますか。
医事課と一緒に悩んでいます。
ご経験を教えて頂けたらと思います。よろしくお願い致します。
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
57
0
0
4時間前
150
1
0
2024/11/14
586
4
3
2024/11/08
210
2
0
2024/11/08
272
1
0
2024/11/01
477
1
1
2024/10/31
ランキング
57
0
0
4時間前