特養勤務数カ月の管理栄養士です。
先輩栄養士に教えてもらいながら仕事を覚えている最中ですが、当施設の献立作成・保管などについて疑問に思うことが有りますので、皆さんの施設ではどのように行っているのか教えてください。
当施設では、献立作成は委託給食会社にお願いしています。
こちらに提出される献立は、常食の献立のみなのですが、利用者は糖尿病の既往のある方もいるので主食量を調整して1200.1400.1600.1800と糖尿病食を提供しています。
また、それぞれ減塩食対応しています。
療養食についても委託から、正式に献立作成をしてもらい提出してもらっていますか?
してもらっている場合、何種類をもらっていますか?
提供している献立についてはすべて保管する必要がありますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
112
0
0
2025/05/17
465
5
2
2025/05/09
489
2
2
2025/05/09
320
3
1
2025/05/08
972
5
3
2025/04/15
470
0
0
2025/04/11
ランキング
112
0
0
2025/05/17