やっと内科の回診についていくことが出来るようになりました。
申し送りにも参加していますが、栄養剤をお勧めしたくても
絶食の患者様には食事料がかかってしまうので
内科の医師が処方を嫌っています。
へパスを飲ませたらヘパンよりも飲めるけど、絶食だから処方できない。
あまりしつこく医師に進めると薬が飲めているからいいよーと
回診の時に患者さんに声をかけていました。
栄養剤も種類がないのですが、絶食の患者様は
たいがいエンシュアかラコールです。
食事料をいただいて、栄養剤を提供するのは患者様の負担になるから
あまり進めないほうがいいのでしょうか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
636
0
0
2025/10/09
299
1
1
2025/10/07
1016
2
1
2025/09/24
1000
2
1
2025/09/18
696
1
0
2025/09/18
204
1
1
2025/09/16
ランキング
636
0
0
2025/10/09