- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
いつもお世話になっております。
加算について皆様の施設での対応を教えていただきたいです。
現在特養110名、ショートステイ20名、デイ40名、ケアハウス50名の施設で1人栄養士として働いております。私は特養側の施設に常勤しており、離れたケアハウスには週に1度昼食の様子を伺いにいっています。
今回ケアハウスより、今まで介護職員が行っていた口腔栄養スクリーニング加算の実施を栄養士にお願いしたいとの依頼がありました。食事関係は全て栄養士の仕事であるという施設長からの意向があり、実施から評価までを一通りやってほしいとの指示がありました。私自身、特養での仕事が精一杯になっている部分があり、ケアハウスの入居者様の一人ひとりの食事の様子や口腔内等については把握できていない部分があり不安です。
皆様の施設では、口腔栄養スクリーニング加算に関して実施、評価は管理栄養士が把握して行なっているところが多いのでしょうか。皆様の施設での対応を教えていただきたいです。正直50名と少人数ではありますが、私1人で回していける自信がなく、皆様がどのように行っているか教えていただきたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
73
1
0
23時間前
121
1
0
2025/03/27
176
1
0
2025/03/18
319
0
0
2025/03/08
410
1
0
2025/03/03
290
0
0
2025/02/27
ランキング
73
1
0
23時間前