- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
栄養改善加算算定に関するお悩みです。
現在弊社のご利用者様の算定基準は低栄養リスク判断に関わらず通所利用開始と同時に算定しましょうとなっております。法人管理者の考えとしては、やはり売り上げかと思われます。
なので低栄養リスクに関わらないので、リスクが低い方も支払い能力があれば算定します。
管理者は、介護報酬制度の文面の解釈を大幅に湾曲させ判断しています。
通所リハビリ業務は赤字だときいておりお給料を頂いている身としては異論を強く言えない状況です。
栄養アセスメント加算と栄養改善加算と比較すると大幅に違いますよね、
こんな事業所は他にもあるのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
29
0
0
9時間前
114
1
0
2025/04/02
330
2
1
2025/04/01
173
3
0
2025/03/27
278
1
1
2025/03/26
357
1
1
2025/03/26
ランキング
330
2
1
2025/04/01
29
0
0
9時間前
114
1
0
2025/04/02