- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
4月から病院管理栄養士として勤めだしました。
2人体制のうち1人が1月で退職したためです。
本題ですが、元々その方が担当していた病棟の栄養管理計画書の再評価ができておらず、1月で止まっています。
なので現状4ヶ月以上再評価していない患者さんが大勢いる現状。
質問したいこととしては1月から遡って再評価をしないと監査で指摘を受け減算になってしまうでしょうか?
今まで1ヶ月事コンスタントに再評価されていたのに、いきなり4ヶ月後(5月)に次の再評価をしたら、何か指摘はうけますでしょうか?
今いるもう一人の管理栄養士は遡ってあたかも計画書立ててたかのように1ヶ月ごとで書いていますが、わたしは4月から勤めだしましたし、わたしの名前で記載する手前、遡るとしても4月からにしてしまっています。
ちなみに電子カルテではなく紙カルテなので、遡るのが非常に手間と時間がかかりますのと、Dr.の字が読めなかったりしてかなり大変だと感じていますが、わたしのやり方だともし監査が入った場合、減算対象になってしまうでしょうか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1097
1
0
2025/06/30
1171
3
0
2025/06/28
1729
3
4
2025/06/28
724
1
2
2025/06/17
1170
1
0
2025/06/17
917
0
0
2025/06/05
ランキング
1097
1
0
2025/06/30
1171
3
0
2025/06/28