- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
以下のようなお客様がいます。
入所して1ヶ月くらいの方ですが、
元々仙骨部に変色みたいなのがあって、しばらく過ごしてる間に最近褥瘡と化してしまったようで(結構深いです)この方の食事にメイプロテインっていう亜鉛とタンパク質などが強化された物を買ってもらうのどうかな?(過去にそれを使って良くなった人がいるらしいです)
と施設の看護師から相談あったんですけど、何をお出ししたらいいでしょうか??
入って1ヶ月、聞ける人もいなく、こういう時の対応がわかりません、、
それでよければそれを家族の人に説明して同意が得られれば買ってもらうでいいのでしょうか?
あと皆さんの施設で褥瘡に効くものでおすすめがあれば教えて欲しいです🙏
ちなみにその方の食事は全粥ゼリーとゼリー食で、エンシュア2本を飲んでるそうです。
食事摂取量は全部食べたり残したり(2〜3割残す)だそうです。
飲み物は全量のんでいるそうです。
コメントよろしくお願いいたします、、、😭
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
172
2
2
2025/05/16
293
3
3
2025/05/15
308
1
0
2025/05/14
284
1
0
2025/05/13
497
1
0
2025/05/12
525
3
0
2025/05/11
ランキング
293
3
3
2025/05/15
172
2
2
2025/05/16
308
1
0
2025/05/14
284
1
0
2025/05/13
497
1
0
2025/05/12