- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養の新米栄養士です。
私の時から、栄養ケアマネージメントを実施することになり
書類が変更になりました。
A, 別紙様式4-1 「栄養・摂食嚥下スクリーニング・アセスメント・モニタリング」(施設)
B, 「栄養ケア・経口移行・経口維持計画書 (施設) 」
A.Bでの記載指示です。
それについて
質問1
Aは低栄養の高リスクから始めようと思います。記載後、すぐBを記載してもいいのでしょうか?
質問2
AとBを記載後は、高リスクは2週間後に、中、低リスクは1か月後に、再びA.Bを記載
するんでしょうか? 間隔は?
質問3
低栄養は、栄養補助食品を購入で、ご家族の方の同意が必要で説明になるとおもいますが、そのサインは、Bになりますか?それとも他の書類になりますか?
質問4
質問3の内容は、加算になるのでしょうか?
ごちゃごちゃになりわからなくなってきました。ご経験のある先輩方のご教授をおてやわらかによろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
146
3
0
2025/03/27
214
1
1
2025/03/26
281
1
1
2025/03/26
171
0
0
2025/03/25
596
3
3
2025/03/23
435
0
0
2025/03/20
ランキング
214
1
1
2025/03/26
281
1
1
2025/03/26
146
3
0
2025/03/27
171
0
0
2025/03/25