最近、転職して保育園栄養士として働いています。
前職も保育園でした。
現在の保育園では、クラスで使用したテーブルなどを拭く布巾を、給食室の洗濯機で洗濯しています。保育室側にも洗濯機はあるそうですが、雑巾などを洗濯するので、同じ洗濯機は使えないという理由のようです。しかし、戻って来る布巾には食べ物が付いたままだったり、クラスで胃腸炎の子がでている時も変わりなく、それらの布巾が給食室に戻ってきたりと、衛生的に不安でなりません。
皆さんの施設ではどうですか?
同じようにクラスの布巾を給食室で洗濯している施設はありますか?
衛生的に改善は必要だと思いますか?
以前勤めていた保育園には、保育室側に2台洗濯機があり使い分けていました。
ちなみに、給食室の洗濯機があるのに、それらの布巾を洗濯しているため、調理員の白衣は自宅で洗濯しています。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
323
1
2
2025/03/25
504
1
2
2025/03/25
492
1
3
2025/03/20
1325
2
4
2025/03/17
623
1
1
2025/02/08
895
3
6
2025/02/03