前任者は実施献立を出すにあたって
お米の量も献立そのものが変更になった時しか
(ほうれん草の和え物がキャベツの和え物になったなど)
変更してなかったようなんですが、
私はもう少しちゃんとするべきなのかな?と
思うんですが、どこまでするのが正しくて
他の職場ではどの程度まできちんとやっているんでしょうか?
⚪︎大根サラダ(大根、にんじん)
が(大根、きゅうり)に変更してした場合
⚪︎汁の具(じゃがいもからかぼちゃ)に変更があった場合
⚪︎調味料の分量が変わった場合
⚪︎予定にない調味料を使った場合
どこまで報告してもらって反映してますか?
また監査は問題ないですか?
【追記:2024/12/18 20:39】
お米の量も✖️
お米の量やです。
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
301
1
0
2025/11/05
734
3
1
2025/10/18
738
2
0
2025/10/09
3212
5
11
2025/09/16
1031
0
0
2025/09/02
507
3
4
2025/08/06

ログインして