豆乳3L分の豆乳プリンの作り方について
お伺いしたいです。
1度作った際、
鍋で水と寒天を加熱→
冷たい豆乳 を加え85度以上まで
温めてから砂糖とココアを入れました。
このやり方がとても大変で
ずーっと泡立て器で混ぜていたのに
鍋底が焦げてしまい味が心配になりました。
(砂糖を入れる前に焦げました。)
前の職場で牛乳を使ったスープを作る際
スチコンで容器ごと温めたことを思い出し
豆乳も容器ごと、もしくは
移し替えて温めてから鍋に加えるやり方は
どうかな?と思いましたが
調べたところスチコンで寒天ごと
加熱するやり方も見つけました(牛乳でしたが)
豆乳は温めすぎると分離してしまう、などの
知恵袋の意見もあり
なんだか自信がなく…
効率がよく、衛生的に問題なく、
焦げのリスクがない
そんなやり方を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
947
2
5
2025/04/03
669
3
4
2025/03/21
500
2
2
2025/03/03
502
2
3
2025/02/18
738
2
0
2025/02/12
1074
3
2
2025/02/12