糖尿病の方への菓子パン提供

回答:2件閲覧数:1766
2025/03/12 08:04:48

介護医療病院にて、朝にごはん食またはパン食を提供しています。

パン食の方は、週に3回菓子パン、それ以外の日は食パンを出してます。
食パンの日の糖尿食の方はジャム類はマービージャムをつけています。

菓子パンの日は、種類によって普通食の方と同じパンがつく日、代替えのパンを出す日があります。
アンパンとクリームパンの日は、別の味付きパンを出していましたが、
この度、今まで提供していた代替えの味付きパンが終売になり、別の種類のパンを検討中です。

調理師さんに、パンの成分表見て糖質やカロリーを見て、提供しても良ければ同じもの出してはどうか?との事。

当院での糖尿食は一日てカロリーが決まっており、その範囲内で献立作成しています。
今採用している菓子パンのカロリーや糖質を見てみても、アンパンとクリームパンも他の菓子パンとあまり変わりません。
ですが、中に入っている、あんこやクリームが甘いからかなって自分自身思っています。

私自身自身、菓子パン採用の基準を明確に知らず。(前任者が退職されていた事もあり)、色々と調べている所です。

他のご施設でどのよう対応されているか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

2人が回答し、0人が拍手をしています。