栄養マネジメント強化加算の流れについて

回答:0件閲覧数:433
2025/03/20 16:37:45

皆様日々の業務お疲れ様でございます。
私は特養に勤務する管理栄養士です。
今年度4月から入職したばかりですが、上司より4/1から栄養マネジメントの強化加算をとるよう言われ、スクリーニングアセスメントの一連の流れもなく半ば強制で4/1時点の計画書を作成することになりました。
当施設は本館50床、ユニット50床ありこれまでは本館だけ加算をとってましたが、この度2人体制となりユニットも加算をとる運びとなりました。
ここで疑問になることは、スクアセは先輩栄養士が4月の前に作成してて、(なぜか計画書の2ヶ月前の月にスクアセを実施)計画書のみが私の名前での作成になりますが、問題ないのでしょうか?
4/1に入職したばかりで、4/1からの計画書に無理があるように思い監査で指摘されないか不安です。
本来ならスクアセから計画書までの一連の流れも同一人物がよいと思いますし、計画書も4/1から発動する前に説明の同意を得るべきだと思います。
マネジメントの実績のある方、詳しい方ご教示いただけると助かります。何卒よろしくお願い致します。

0人が回答し、0人が拍手をしています。