お疲れさまです。
短大で栄養士免許を取り9年目です。
一昨年、去年、今年の、三度目の受験で管理栄養士国家試験に合格しました。
この度、歯科医院での栄養相談・指導の業務を立ち上げることになり、現在ひとりで奮闘しています。
チーフ歯科衛生士を除いて、院長やその他歯科衛生士は丸投げの状態です。
栄養指導の経験がないため、まずは本を読んだり自分なりに調べたりして問診票や聞き取りシートを作成し、指導媒体の本や資料を作っています。
周りに管理栄養士どころか栄養士もおらず、相談出来る人がいません。
歯科医院で管理栄養士業務をされている方はいらっしゃいますか?
栄養指導の介入の流れやどういった内容の話をされているのかお聞きしたいです。
2

1人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
241
1
2
2025/04/04
287
2
1
2025/04/02
1105
1
7
2025/04/01
1859
5
17
2025/03/31
482
3
4
2025/03/28
ランキング
103
1
1
2025/04/12