- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養の管理栄養士です。
長年経験があり、栄養士がいない時期(体調不良で長期休暇)に、栄養ケアマネジメントに携わっていたケアマネージーャーに聞きましたら、「経口維持加算Ⅰは、全員に算定しているから、栄養ケアマネジメントソフトには、全員にいれて下さい」.と指示がありましたが、あってますか?
栄養士会で勉強したのと違うのですが…
【追記:2025/06/25 13:04】
➡分かりにくい文章でしたので、訂正です。
管理栄養士の経験は長いですが、特養在籍期間は短い管理栄養士です。
栄養士がいない期間、ケアマネージャーが栄養ケアマネジメントに携わっていたようで、入職してからケアマネージャーに、栄養ケアマネジメントを聞きましたら、経口維持加算Ⅰは入所者全員に算定している、と聞きました。
全員でいいんでしょうか?栄養士会で勉強会したのですが、違うような気がして…
0

0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
299
1
0
2025/07/13
887
2
1
2025/07/09
381
0
0
2025/07/08
555
1
0
2025/07/05
534
1
1
2025/07/04
575
1
1
2025/07/04
ランキング
299
1
0
2025/07/13