調理器具の使用前の消毒について

回答:0件閲覧数:56
2025/07/07 14:23:24

色々な現場のやり方を聞きたいのですが、私は今の職場(51床の小規模病院)に転職して半年なのですが、厨房での調理員の方たちの調理器具ザル、ボウル、おたま、など全般を使用する前の消毒方法が、野菜消毒と同じ濃度の次亜塩素酸ナトリウム水溶液でスプレーし、それを水で流す→使用
で行っています。これでも消毒になると思うのでいいとは思うのですが、調理器具の使用前の消毒ってアルコールが主流なんじゃないかなと思っていたし、転職前の2箇所の現場でもアルコールでした。意外とブリーチでの器具消毒している施設あるのかなと疑問に思いました。
工程的にもアルコールの方が楽なのでは?と思って、アルコール消毒が主流となればそちらにシフトチェンジしていきたいと思っています。

何か、ノロとかが流行ってブリーチ消毒になったのかと思って聞いてみたら最初からだよと調理の主任さんにも言われました。
どうなんでしょうか?みなさまの施設はどうですか?教えてください。

0人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

298 1 0
2025/04/23
544 3 1
2025/04/06
744 2 3
2025/03/06
894 1 1
2025/03/06

ランキング