患者食を完全院外調理で提供している病院に勤務されている方にお聞きしたいのですが、
完全院外調理であっても病院の職員用のトイレは栄養科とその他職員で分けるべきでしょうか?
職員用トイレは栄養科(+厨房職員)とその他職員で分けていますが、今年に入ってクックサーブから完全院外調理に変わり、栄養科のみ厨房専用のトイレを使用してます。
今後病院のリノベーションを行うのに分ける必要があるのであれば、その辺も伝えておかないと監査に引っかかると思いますが、いかがでしょうか?
食事の検品や検食、検便提出はもちろん行ってるので、そう考えるとトイレは分ける必要があるのではと思ってますが、線引きが難しく悩んでます。
0

0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
265
3
1
2025/04/06
542
2
3
2025/03/06
744
1
1
2025/03/06
764
2
1
2025/02/25
604
1
2
2025/02/20
ランキング
28
0
0
6時間前