現在ミキサー食のかたが2人いるのですが、2人分の材料ではなかなかうまくミキサーにかけられず困っています。
今日のひき肉料理も粒がなめらかにならずに、介護職員よりクレームがありました。
当施設では家庭用(少量のため)のミルミキサーを使用していて、長時間ミキサーをかけると故障の原因になってしまいます。かといって、負荷を軽くするために水分を多くしてしまうと栄養価が下がってしまうし…
厨房職員さんはクレームをなくすために『こして』とろみをつけて出したらどうかというのですが、栄養面を考えるととてももったいないと思い賛成出来ずにいます。
皆様の施設ではいかがですか?
レベルの低い質問で申し訳ありませんが、粒々のないミキサー食を作るコツなどありましたら教えてください。m(_ _)m
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
613
3
3
2025/07/02
119
0
0
2025/07/02
655
0
0
2025/06/30
280
1
2
2025/06/21
871
3
7
2025/06/20
445
2
2
2025/06/17