特養でのユニットケア

回答:3件閲覧数:4450
2008/05/10 16:30:50

はじめまして。
みさと申します。このたびこちらに遊びにくる事にしました。

早速なのですが、私の勤めている特養にはユニットケアがあります。
そちらのキッチンはIHで本当に普通の家庭的なものであります。
詳しくは知らないのですが、建てたときに、保健所から料理はここでは出来ないといわれたそうです。
いろんな規定があるのでしょう。


それはよしとして、ご飯を炊飯器で炊くぐらいは・・という事でしてるんです(前の栄養士さんのときからです)
料理は、厨房で作り、大皿に盛り、デリカートにて運んでいます。
ユニットの利用者と、職員とでとり皿に盛り付けるのですが、そういう食品を触るという事で
園長から検便の支持がで、行っていました。

ですが、そこの主任さんがそういうことを理解してくれなくて、ある資料には検便や保存食はとってない。
(ここで言う保存食はユニットで炊いてるご飯のみです。ほかのものは厨房でしてますが。)
だから、しなくてもいいのではないか。
ほかの施設ではそんなことしてない、家庭的な雰囲気を作るのに無意味という事を言います。


ですが、この方は、おかずも常温に出しっぱなし、素手で触ったり・・・
皆さんなら分かると思いますが、食中毒の関連もあります。自分がしないといった事だから、厨房などには関係ないといってくださる方なら話は別ですが、そうはいかない方なので困っています。

長くなりましたが、ユニットを併設してる施設の栄養士の方、
ユニットで、どこまで料理にかかわってもらってますか?あるところはまったくさせてないとも聞きます。

よろしくお願いします。

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。