保育園の給食の仕事に従事しています。
給食では果物を生で提供しています。皮付きのものは次亜塩素酸で消毒し、流水で流してから皮をむくなどして提供していますが、いちごなどそのまま口に入れるものは水洗いのみです。
いくら水洗いをするとはいっても次亜塩素酸で消毒したものを口に直接入れるのは嫌だと、調理員さんや園長はおっしゃいます。
しかし提供者が保育園児ということで未満児もいるため、水洗いだけではノロウイルスなど心配です。
そこでノロには効き目はないですが、酢で殺菌する方法もあると聞きましたがどのくらい効果があるんでしょうか?実際に行っている方やわかる方、教えていただきたいです!
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
323
1
2
2025/03/25
504
1
2
2025/03/25
492
1
3
2025/03/20
1325
2
4
2025/03/17
623
1
1
2025/02/08
895
3
6
2025/02/03