現在病院側の管理栄養士をしています。
病院側の事情により、近い将来に直営給食に戻したいといわれています。
職員食をあわせて50食ほどで、食数が減少したことが主な原因です。
直営給食の経験はなく、現在の業務は病院側栄養士は現在一人で献立作成・栄養管理加算の書類作成等が主な業務です。
直営になるにあたり、何人か雇用するらしいですが、どのような業務が増えるのでしょうか・・・。
労務管理、発注業務、在庫管理、調理業務が、さし当たって思い当たりますが、準備しておいたほうがいいことなど、是非教えてください。よろしくお願いいたします。
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
85
1
1
12時間前
298
1
0
2025/11/08
135
0
0
2025/11/05
129
0
0
2025/11/04
1643
1
3
2025/10/27
505
2
2
2025/10/21
ランキング
85
1
1
12時間前

ログインして