- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
介護老人福祉施設で管理栄養士として働いています。
ちょっと疑問に感じたことですが、
現在、HDL-Co値が35mg/dlで脂質異常症食を提供している方がいます。
最近、血液検査を実施した結果、40mg/dl以上になっていたので改善したと考えられます。
医師に確認したところ、
『食事療法をしていたから改善したと思うから、ここで辞めてしまうと、また脂質異常になる可能性があるので続けてみたほうがいい』というお話でした。
この場合、医師の指示なので、療養食加算をこのままとり続けてよいのでしょうか?
次回の血液検査は未定だということです。
教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
116
0
0
16時間前
603
0
0
2025/06/23
177
1
1
2025/06/20
704
0
0
2025/06/18
372
1
1
2025/06/12
560
0
0
2025/06/06
ランキング
116
0
0
16時間前