お世話になっております。
私の勤める病院はオール電化厨房です。
夏場の計画停電では、時間をずらし調理をしていましたが
やはり限界があり、せめて汁等は温かく提供しようと
家庭用のガスコンロを厨房にいれ、対応していました
コンロはガス屋さんから借りていたので、最近返してしまったのですが
また、今後電気の使えなくなった場合、ガスで調理をしたいのです
ですが、どの様な設備を作ればいいのか、検討もつきません。
炊き出しで使用しているようなゴトク?は、
厨房内で使用するのは危険なのでしょうか?
病院で家庭用のコンロを購入して対応するしかないのでしょうか?
アドバイスなどを頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
830
2
6
2025/07/13
317
2
2
2025/07/10
258
1
0
2025/07/09
765
4
0
2025/06/27
889
1
1
2025/06/26
397
2
1
2025/06/25