初めて質問します。社会福祉協議会が経営する通所介護事業所に勤務しています。大量調理マニュアルの改正に伴い検査内容を、腸管出血性大腸菌O157から腸管出血性大腸菌に変更願いを提供したところ、本所から予算の関係も有り必要無いとの回答が有りました。
皆さんの施設ではどのような内容に成っていますか?また、通所介護事業所の衛生管理マニュアル、ご存知の方がいましたら教えて下さい!今更、と言われるかもしれませんが宜しくお願いします。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
84
0
0
2025/05/18
107
0
0
2025/05/17
257
1
0
2025/05/12
830
4
4
2025/05/11
677
3
4
2025/05/10
617
3
3
2025/05/08
ランキング
84
0
0
2025/05/18
107
0
0
2025/05/17