特養勤務1年目です。
以前、監査でCa摂取量について指摘があり、(当時、給与栄養目標量を満たしていなかった)元気な骨という製品を米を炊くときに付加して補っていました。
そして、現在、食物繊維についても摂取量が給与栄養目標量の6割強しか満たしておらず、どんなに献立をいじっても満たすことが難しいです。おやつに食物繊維が付加されたもの等も取り入れているのですが…
そもそも施設基準の給与栄養目標量がおかしいのではないか?と見直しもかけましたが、問題はありませんでした。
そこで、何か食物繊維の摂取量をアップするために良い方法はないか、お知恵をかして頂きたいのです。
元気な骨のような、通常のお食事に付加できるようなものや
おすすめの製品等があれば教えて頂きたいです。
まだまだ新米ですが、よろしくお願い致します。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
150
0
0
2025/05/17
475
5
2
2025/05/09
501
2
2
2025/05/09
339
3
1
2025/05/08
989
5
4
2025/04/15
482
0
0
2025/04/11
ランキング
150
0
0
2025/05/17