委託業者に対して把握すべき帳票について教えてください

回答:4件閲覧数:3669
2012/03/17 21:07:12

4月開設の特養に転職したモノです。
特養、病院などで給食管理・栄養管理をしてきましたが、今回の現場で初めて直営でなく、委託給食が入ってる施設で働くことになりました。
今までは、献立作成から、発注、衛生関係の書類の作成・管理、業者の見積もり、食材費の把握等すべて行っていました。

今回は献立のみ施設が作成し、その他はすべて委託業者が行う契約となっています。
私の机も施設事務所にあり、厨房側事務所には席なども無い為、話があるときはお互い行き来して連絡をとっています。

ですので、事務所にいると、厨房の流れや動きが全く見えません。
今までは厨房のことは全部自分が把握してきたのでこんなかんじでいいのか不安になっています。

施設側栄養士として働いている皆さまはどの程度委託側に確認を取っていますか?
例えば、衛生関係の帳票は月末にしめ、翌月に提出してもらってチェックする程度なのか、検便の検査報告書まで見に行くべきなのか?

また前日調理や早すぎる調理等していないか?

食材はちゃんとしたものが入っているのか?

いくらくらいの食材がはいってるのか、伝票までみるのか?

など厨房にもどの程度覗いていいものなのか??

新規開設の施設で、委託側のスタッフも新しい人なので今ならどうとでもなりそうですが、いずれ流れや形ができてしまうと雰囲気が出来上がってしまうので今のうちに見るべきところをわかってもらう必要があると思っています。

ここはちゃんと見ておいた方がいい、こういう風に関わっているなど教えてください!!

10
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。