- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
初めて質問させていただきます。
当方、今年特養に転職したばかりの管理栄養士です。
栄養ケア・マネジメントについてなのですが、
栄養ケア・マネジメントの新様式の噂が上がっているようなのですが、これはどこ情報なのでしょうか?
それともただの噂に過ぎないのでしょうか?
厚生労働省?
日本栄養士会?
日本健康・栄養システム学会?
ですが、日本健康・栄養システム学会とはどのような組織なのかすらわかりません。
栄養ケア・マネジメントの様式を調べていたら出てきて初めて知ったのですが・・・栄養士の中では有名な学会なのでしょうか?
自分が調べた限り、日本健康・栄養システム学会とやらが、スクリーニングとアセスメントとモニタリングをひとまとめにした様式例を出しているようなのですが・・・
これは厚生労働省とか栄養士会とかでは発表していないものなのでしょうか?
それとも、自分の探し方がよくなかったのでしょうか。
・・・毎日毎日疑問ばかりが出てきます。
もし上記のことについて何がご存知のことがありましたら、教えていただけるとうれしく思います。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
27
0
0
3時間前
210
2
1
2025/04/01
157
3
0
2025/03/27
254
1
1
2025/03/26
325
1
1
2025/03/26
188
0
0
2025/03/25
ランキング
210
2
1
2025/04/01
254
1
1
2025/03/26
27
0
0
3時間前
157
3
0
2025/03/27