はじめまして。
いつもこちらのサイトで勉強させていただいてます。
基本的な質問でお恥ずかしのですが、私は今年の7月から特養で働いています。
前任の方が作成した、ソフトでは米は「水稲めし」で記入されていて、それに使用する「米」のグラムが打ち込まれています。
確か、学校では「水稲穀粒」で米の栄養計算をしていた記憶があるのですが・・・・
以前の職場では栄養計算不要だったため記憶があいまいです。
このままの数字で計算すると、130gの飯が100kcalに満たないのです。
それはおかしいのではないかと思い質問させていただきました。
皆様のところはお米はどのように表記されていますか?
教えて頂けると幸いです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
110
0
0
11時間前
1108
3
5
2025/08/12
304
2
1
2025/08/08
275
1
0
2025/08/01
540
1
4
2025/07/28
354
2
2
2025/07/24
ランキング
1108
3
5
2025/08/12
110
0
0
11時間前