- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
高齢者施設に就職が決まりました。(管理栄養士です)
今まで小さな診療所で働いていたので…経験は無いに等しいです。
2月から働く事になっているので、それまでに少しでも勉強しておきたいと思い質問させていただきます。
献立作成&調理は委託のようです。
栄養ケアプランの作成があるようなのですが、今まで作成した事がないので不安です。
大学時代の教科書を読んだりしましたが、古いのもありあまり参考になりませんでした。。。
本屋で参考書でも買おうと思うのですがおススメの本はありますか??また、他にも勉強しておくべきことがあれば教えてください。
各施設により業務内容など詳しい事は違うとは思いますが、何かアドバイスいただけると嬉しいです。
現在働いている方との引き継ぎ期間がすごく短いので少しでも知識のある状態で働きたいです。
よろしくお願いします。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
59
0
0
23時間前
153
2
1
2025/04/03
148
1
0
2025/04/02
406
2
1
2025/04/01
179
3
0
2025/03/27
298
1
1
2025/03/26
ランキング
153
2
1
2025/04/03
406
2
1
2025/04/01
59
0
0
23時間前
148
1
0
2025/04/02