特養の管理栄養士をしています。
当施設では、タンパク制限食の方がデイサービスを利用されています。低タンパク米は使用していないので、おやつをゼリーにしたりと制限をつけて提供していますが、本人様が、自分だけおやつが違うのがストレスになるということから、おやつだけ常食にしています。その場合実施献立と異なるのでどうしたらいいかと、今後、タンパク制限の方が増加してくと思われるので、低タンパク米を導入したいと考えています。ただ、若干名の利用で週数回の昼の利用と、コストの面でどのように事務や管理職に話を持っていけばいいか悩んでいます。
情けない話ですが、導入している等、アドバイスをお願いします。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
407
0
0
2025/11/17
270
0
0
2025/11/15
1024
3
6
2025/11/06
984
3
0
2025/10/25
2345
5
16
2025/10/17
573
0
0
2025/10/15
ランキング
407
0
0
2025/11/17
270
0
0
2025/11/15

ログインして