プーさんさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

過去に投稿された質問はありません

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

妊娠は病気ではありませんが、十人十色、何人産んでもその時々で自分の身体の状態は違うものです。 現場で妊娠を経験している栄養士がいないから自分の気持ちがわからない!!って思っているみたいですが。 人員的に余裕がある所なら、デスクワークでもどーぞ!!母体にも優しいし、重いものを持ったり、冷たい所で身体を冷やさなですむしね。と思います。 それと、あなたは現場栄養士で採用されているのかしら? 現場栄養士で採用なら、妊娠したから急に事務仕事で…と言われても難しいし、あなたに一から事務仕事を教えても直ぐに産休に入る人に丁寧に教えているヒマはないと思います。 多分あなたが期待しているコメントではないと思いますが ほとんどの事業所では、人員はカツカツで運営されていると思います。 その中で、産休を使わせてくれるという事は産休の間の補充(代替者)を期間雇用しなくてはいけない…ということは、あなた+その人の雇用賃金となる訳ですよね…。 もちろん、妊婦さんに無理なことを言ったりさせたり、やってもらっては○○ハラになるし、あなたと反対の立場の人も頭が痛い問題だと思いますよ。 ウチの若い子もパタパタと妊娠、出産、育休と代わる代わるありましたが、正直な話し、権利をかざすのもいいけど…あなたの仕事の穴埋めは誰がするの??つわりが…子供が…と言って休むのは簡単だけど、穴埋めする立場の人間も必ずいるということを忘れずにいて欲しいと思います。 本題ですが 休職し産休に入る。辞める、辞めないはあなた自身の事…。 事務仕事がしたいなら、その旨を雇用条件に付け加えてもらうとか。 丈夫な子供を産んで、産休後、今まで通りな仕事をしてもらえるなら大丈夫とは思いますが。 妊娠による体調不良、産休、育休を立て続けに4人もの若い子にとられ、その穴埋めを必死にしてきたものの意見でした。 おめでたい話しなので、心から祝福するし、生まれた子の成長を見るのも嬉しいですが…。

2014/12/26
回答

何故に摂取基準が2000Kcalでタンパクがが58g??? 2000Kcal、58gに設定している理由は? 常食?それとも治療食?対象者は?男性?女性?高齢者なのか?若者なのか? 委託栄養士さんから主菜が小鉢くらいになる。言われました。2000Kcalで60gの献立は見た目が少なくなるのでしょうか?って 自分で献立通りに作ってみて、自分で判断されてはいかがですか?

2014/12/17
回答

ご結婚おめでとうございます。 内祝いですか。 本当にお祝いを頂いて嬉しいですが、お返しは考えますよね。 記念に残るものも頂いて嬉しいですが、他の人もコメントしておりましたが、可能なら、顔をちょくちょく見せる、近況を報告するのもお祖母様、伯父様は嬉しいと思います。 かわいい孫ちゃん、姪御ちゃんならなおさら…。 お祖母様、伯父様ご夫婦、ご両親、あなたたちご夫婦で一泊の温泉というのもいいかもしれませんね…。 温泉一泊なら、頂いたお祝い全部ぱぁ~になってしまうかもしれませんが。

2014/12/12
回答

完全なる「パワハラ」だと思います。 私なら、そんな事言われたらその場で「今日限りで辞めます」と言って即行その上司より上の人にこんな事言われた、あんな事言われたととりあえず言う。次に労働○○や弁護士さんに相談に行く。絶対に行く!!と思います。 自分を守るのは自分自身…それを手助けしてくれる「法律」を利用します。 私は意地が悪いので、相手を追い詰めると思います。 同じ会社で9年間も頑張ったあなたは十分な戦力だと思いますよ!! もっと自分に自信を持ってください。 長い人生…これからではないですか? 現場での経験で自分ならこうするとか思ったはずです。 転職先でその経験を、自分なら…と思った事を実践できるはずです。 同じ地域ならウチに来ませんか?と言いたい位です。

2014/12/12
回答

私があなたの親なら(多分…私の娘より若いと思う) 「何バカやっているの?そんな男!!」と娘(あなた)を怒鳴り、殴っているかも。 あなた自身も本当はどうしなくてはいけないのか十分にわかっていると思います。 自分と相手の「その時OK」でズルズル…関係だけの「都合のいい女と男」になるのか。 お互いに…これからの自分の幸せを探すか。 ここで、色んな方がコメントしてくれていますが、決断するのはあなた自身です。

2014/12/12
回答

私のところの価格を教えても差し支えありませんが、あやさくさんのところよりかなり安く仕入ております。 もちろん地域や業者、使用する食材によってもかなり違うと思いますが、価格交渉を上手にするのも給食費を預かっている栄養士の役目では? 消費税が上がっても給食費そのものが据え置きしている施設も多々あると思います。 食単価が上昇するのは当たり前!!なんだけど…上はわからないものです。 数字が…決め手!!のところがありますよね。 お互いに大変ですが、がんばりましょう!!

2014/12/08
回答

経験ありです。 すごく仲の良い友達が調理師として勤務している職場に、本当に偶然の事ですが一年後私が栄養士として入職しました。 最初は本当に仕事の事、プライベートの事色々話して楽しかったけど、仲が良い分、言いたいことが言えずに特に私はモンモンとしていましたが、ある事件をきっかけに彼女がその職場に居ずらくなり、途中退職したのですが、なんとなく後味が悪い感じでしたね。 彼女が退職した後は全く連絡さえとってません。 お互いに同じ職場でなかったらお友達のままだった…かも。 友達と同じ職場の場合、お互いが同じ意識・考えの時は2人以上のパワーを発揮し仕事もスムーズに行くと思いますが… 私は失敗でした。

2014/11/26
回答

結婚した頃は、重箱にキチンと詰めた「お節」を作っていましたが、結局自分たちの好きなものしか食べずに、せっかく作ったのに勿体ないこともあったので、食べたいものだけ作るようになりました。 我が家のヒット料理 ・牛タンの味噌漬け(漫画クッキング○○に掲載されていました) ・大根なます(千切りにせずに、大根を薄切りにし、千切り人参を巻き三つ葉で縛った) ・黒豆 ・旨煮 ・伊達巻き かな ここ最近は「居酒屋」で作ったお節も買っています。これがまた「手作り・薄味」で美味しいんです。

2014/11/21
回答

ん??? 逆に質問ですが、あなたは栄養士業務って何をする??と考えていますか? 正社員ってパートの方よりエライのですか? あなたが他の人に書いたコメントも読ませていただきましたが、昔々のわがままお殿様みたいな方…と感じてしまいました。 ごめんなさい、偏見ですね、きっと。 正社員なので会社の方針…云々というのはもっともだと思います。 しかし、会社員でもあり栄養士でもあるのだから、患者様、病院側(お客様)、会社との架け橋にならなくてはいけないのでは? そして、正社員だからこそパート社員を大切に、そしてかばって(?)お互いに気持ちよく仕事が出来る環境づくりをしなくては???? と思うのですが。

2014/05/05
回答

年末年始…私はあまり好きではありませんが…「クジラ汁」なるものが北海道の特に札幌以南の地方で食する?(全道かも) 材料は、大根、人参、豆腐とワラビや竹の子、蕗等の山菜と厚揚げを短冊に切ったものとメインの「クジラの脂身」を醤油味で煮たもの…厳密に言ったら「汁」ではありませんが、実家ではお正月になったら鍋一杯に作ってました。 好き人は好きだけど、クジラの独特な風味や味が苦手な人は微妙ですね。 私も「クジラ抜き」の山菜の煮付けの方が好きかもしれない…と毎年思います。 昨今、クジラは「手の届かない食材」ですが、年末になるとスーパーで売られるので、「あ~年末だ」と思います。

2013/12/11
回答

誰でも、ミスを指摘されたら「自分だけが悪いのではない」「どうして、あの人に言われなかったらいけないの?」とか思いますよ…人間だもの。 だけど、ミスを指摘されているうちが「ハナ」です。 指摘する側も意地悪で指摘なんてしません。 真摯に受けとめる心も時には必要です。 私は過去にミスを指摘して逆切れされた後輩がいますが、その人には「あ~やちゃったぁ」と思っても何も言いません。事務的に書面で報告します。(言葉で話したら、あっと言う間に終わることでも)←意地悪でしょう。報告書を提出してくれたら、ミスをわざわざ言わなくても言いし、お互いに「嫌な思い」をしなくても、事務的に終了です。 しかし、本人がやる気がある、失敗をバネに少しずつでも成長していると思ったらミスを指摘し、その改善策なんかを一緒に考えたり、色々助言したりしますが…。 あなたも人を指導する立場になったらなんとなくわかるかな? でも、あなたの「勝気な性格」は栄養士そのものですね。 「負けるが勝ち」と言う言葉もあります。今はまだ若いので感じないかもしれませんが、そのうち月日が流れたらわかると思います。 たぶん、あなたの相談を読んでいる方々皆様そう感じているのでは?

2013/12/10
回答

・せっかく食事に行っても、○○社の冷凍食品!××社チルドパック!!とわかってしまうところ。 ・なんとなく原価計算をしてしまうところ。 ・美味しいと思ったものは「何が入っているのかな?どのように作るのかな?」と想像してみたり、実際に聞いたりしてしまうところ。 ・義両親や親戚などにはついつい「見栄」を張って料理にワンポイントを入れるところ。 ・鞄の中にマスク・使い捨て手袋・アルコール・ウエット・ビニール袋を常備しているところ。 ・職場では頑張って献立たてたり食事指導をしているけど、「職場と現実」のギャップを感じながら、夜中にお茶漬けやカップ麺を食べている自分。

2013/12/10
回答

私が好きなのは、クッキングパパ♪漫画なのでわかりやすいし、実際に作っても美味しい♪「味噌漬けにしたタンや塩漬けにしたタン」が美味しかったですね。 美味しんぼも読みますが、内容が難しいと感じます。 トリコのコマツ君も料理人ですよね? 食べもの漫画ではないのですが、「クレヨンしんちゃん」は納豆にはさみで切った長ネギを入れて食べるし、「わたしんち」のお母さんのお弁当の話しは真実味があったな。

2013/12/10
回答

良かったです。私だけでなくて…。 最近「エラーです」って…よくでるんですよね…。 入力の達人なら、なんてことないのかもしれませんが、私にとっては難しい事ですので、ついつい億劫になってしまいます。 なんとかならないのかなぁ?

2013/10/30
回答

皆様、結構「びっくり!!」がありますね。 私のびっくりは、住まいが北海道なので芸能人がらみは乏しいのですが、 札幌駅前のとあるデパートのエレベータ前でのできごと、エレベーターが開いて出てきたのが「細川たかしさん」思わず「あっ!!細川たかし」って叫んだら、私の周りの人が一斉に騒ぎ出し…私と友達は何食わぬ顔で、ガラガラ状態のエレベーターに乗り込むことができました。普通のおじさん??だけどやはり彼のところだけスポットライトが当たっているような感じでしたね。「芸能人オーラ??」 二つ目は、今から数十年前、場所はやはり駅前の「喫茶店」当時お付き合いしていた(主人)とお茶していた時、私の斜め前に座っていた男性が「ジーっ」と私を見ているんです。私は嫌なヤツだなぁって思って、彼のことを観察やら、話し声を聞いてたらなんとその当時人気ものの「松山千春」ではありませんか!! 彼もプライベートの当時非公開の女性同伴だったので握手は遠慮して無視してました。(騒いでもらいたかったのかな??) もうひとつ「松山関連」でこれも数十年前、とある「交番」に「○○さんいますか?」と駐車違反切符を手に訪れた彼…。「どちら様ですか?」とたずねられ「松山です」「どちらの松山さんですか?」「松山千春です」「松山さんと伝えれば○○さんはわかりますか?○○さんは今いませんが、連絡しますか?」「いやいいです」とすごすご帰っていったとか…。 あと…とても悲しくなったのが、以前勤めていた施設の子供が「○力団組員」になって、事件の加害者で逮捕されたとのTV報道、新聞報道を見たとき…。 とても切なかったですね…。

2013/10/26
回答

子供の立場で考えたら、ご両親の毎年サプライズも含めお祝いしているなんて…きっとあなたのご両親はあなたにとってとても素敵なご両親なのでしょうね。 私の場合は両親には、温泉旅行もしくは私の手作り料理です。 両親としては、二人で温泉…というより孫も含め「ワイワイ・ガヤガヤ」食事する方が嬉しいみたいですね。 親の立場として… 今年、子供たちが夫婦二人でホテルで食事、送り迎え付きのタクシーまで用意してくれました。 正直、涙が出る位うれしかったです…が…私たち夫婦は、二人だけでの食事を辞退して家族全員で食事としました。 子供たちは、ホテルでコース料理なんてはじめてで、家族全員ちょっとオメカシして出かけました。 ホテルのスタッフの方々から「おめでとうござます。」って言われるより、「素敵なお子様方ですね」と言われた方が嬉しかったですね。 親として言えば、家族みんなが元気で幸せなら特別なプレゼントなんていらないのです…と思います。(私の両親も同じ気持ちだと思います。)

2013/10/03
回答

「1年生」って学生実習??って思って読んでいたら…職場の1年生ですか? プライベートに口出しする必要はもちろんない…と思いますが、仕事なら、やはり「○○日までにお願いします」「わからない時は相談にのります」ではなかったのでは? 「1年生」はいつまでも「1年生」ではありません。「2年生」「3年生」「ベテラン」になってもらわなくては…と思います。 仕事がらみで嫌われようが好かれようが仕事上には関係のないこと(嫌われてたら確かにイヤですが) ヘンに優しく(?)していたら、1年生はいつまでも1年生で、「この位の仕事ならラクだし、困ったら適当な理由をつけたらやってもらえる!!自分は時間内、マイペース!!」と思ってしまいますよ。あなた自身はいつまでも1年生のお世話にヒーヒーして…。 後輩指導も先輩としての立派な職務だと思います。 机の上に「メモ」というのもおかしな話しですが、あなたと1年生のコミュニケーションは上手くとれてますか? お互いに仕事が忙しく顔を合わせる時間が取れないのかもしれないけど…仕事は仕事。言うべき事、伝える事、相談事は密にした方がいいと思います。 あなたも先輩として毅然とした態度で1年生と接した方がいいのではないのですか?

2013/10/02
回答

・「コバエは毒性がなく安全上問題がない」として、取り除いて食べるように指導した。 ・同センターはマニュアルに沿った対応と説明していたが、マニュアルでは異物が「数十件」の場合、「混入のあった料理等の飲食を中止する」としている 本当に何のための『大量調理施設衛生管理マニュアル』なのでしょう?学校給食の目的は? 「コバエを取り除いて食べれ」はないでしょう!! 「コバエを取り除いて食べて!」「健康被害がなく安全」なら、その「コバエパン」を食べて…と言ったお役所の方々が「コバエごと完食」して下さい!!って気持ちです。

2013/09/30
回答

求人誌の勤務時間とあなたの、雇用内容は同じですか? 雇用条件は各々違う場合もありますよ。 求人誌では○○だけど、自分と違う!なんて事はよくあることですよね。 勤務形態も違うし、資格も違う。もちろん、お給料も違いますよね? 雇用契約書を確認してみて下さい。 早朝手当てが頂けるだけ、まだマシだと思います。ウチは早朝手当てはありません。もちろん、早朝出勤のためのタクシーチケットもありません。何もない会社もあるんです。 春から勤めはじめたのなら、丸4ヶ月は過ぎましたよね? 休憩時間が取れないのに、上の人から「もっと仕事しろ」と言われているなら、決められた、スケジュール通りに仕事が終わってない?ということかしら? あなたの仕事の捌き方が求めているものではない!と上の方が判断して「もっと…」という言葉が出ているのでは? <一応管理栄養士として勤務となっていますが、扱いは栄養士(調理員)と同じになっています。>と言う事ですが、不満がありそうですね? 雇用契約書を確認し、違う内容なら、話しあうべきと思います。 <給食センターの仕事内容は?>  各々の施設で「これだけ!!」って仕事はないのでは? もちろん、給食を運営して行くための仕事は皆どこの施設、病院でも同じだし、最低限の帳票書類は同じでしょう。

2013/09/25
回答

おはようございます。 栄養士?いや仕事をしている人で「私は完璧!絶対に間違えていない!」って思い仕事をしている人は何人いるでしょうか? 会社の社長さん?なら「完璧!」を求められるし、お医者様も「完璧」を求められますよね。 その方々だって、ひと知れずに血のにじむような努力と勉強をしていると思います。 なぁ~んの苦労も努力もしないで(ゴメンなさい、悩んでいるのだから苦労や努力をしていると思います)「出来ない、不器用」だから…で仕事を途中で放り投げるのは…ね? 私が思うに…あなたは不器用ではないと思います。 ただ、ほんのちょっと仕事の優先順位がわかってないのかな?だから、アレコレ考えて、他の人から言われたら緊張してしまい、頭が真っ白になり、手足が動かなくなり、時間が足りなくなって…なのかな?って感じました。 「自信など微塵もない」って全てをマイナス志向に考えたら、ダメですよ!! マイナス志向には「暗黒の思い」しか訪れません(笑)。 この仕事が本当に「苦痛」なら誰にも(ここにも)相談せずに、サッサと辞めていたでしょう? それが、ここのサイトで「SOS]を出しているのだから、あなた本心は辞めたくないはず…。 では…どうしましょうか?という話しですが…。 話しは簡単!! 全部を完璧にするのではなく、ひとつひとつ片付けましょう。 周りを見ましょう。一日の流れ、一週間の流れ、一ヶ月の流れを書き出しましょう。自分の流れを再確認する事が出来ると思いますよ。 あなたは一回で管理を取得したのでしょう?自信をもてばぁ~? 大丈夫…みんな、自信はありません。 偉そうに色々書き込みしている私も「自信なんて微塵もありません!!」 上司から小言も沢山言われてます。その時は「申し訳ありません」と頭を下げますが、部屋を一歩でたら「終了」と思ってます。 もちろん、間違いは正しますが、いつまでも「引きずらない」と思ってます。 女も歳を重ねるを「ずーずーしく」なるものです。 私のコメントの方が長文でした。 ごめんなさい。

2013/09/25
回答

委託会社の栄養士として、「コスト面」を考えるのは当然で、会社からも「まだ下げる事できないの?」とか言われているのでしょう? 生の果物を使用すると間違いなく個人単価は上がりますよね…。 でも…最初に「コスト面、手間は…」としている理由は? 難しい言葉や栄養学的言葉を沢山並びたてて、生果物をつけない理由をつけたかったのかしら? 補足で「手間」と言っているのだから…やはり手間がかかり、面倒なだけでしょう? 保育士が給食のコストの事わからないので…そんなのあたり前でしょう?献立にあれこれ言ってくるのも当たり前。 保育士さんは子供の「代弁者」でしょう? 給食が委託会社なら、喫食者(保育園児)もその親御さん、保育園も保育士さんもみんなお客様ですよね? あなたは「安月給で働いているのに、なんでも要求に応えるのは」と憤慨していますが、お客様から頂いた要望は100%とは言わないけど、ひとまず受け止め、会社、保育園と相談するべきものではないのかしらね? それが、会社の一員としての対応ではないかしら? あなたも栄養士なのだから、本社の栄養士のたてた献立…とか言ってますが、本社の栄養士と相談してあなたの保育園バージョンに展開してもいいのでは? 一人の考えでは行き詰ってしまうかもしれませんが、何人かの「知恵」を出し合うと案外上手くいくかもしれませんね。

2013/09/24
回答

発注は、「カン 」も大事だけど、在庫管理をどれだけ把握しているか 今、物品庫に何がいくつあって、冷凍庫に何がいくつあって…とか発注する時に把握してますか 病院の入退院は予期できないし、不足は絶対にあり得ません。 「5ケ月たって…」と書いてあるので、今までは厨房業務もしていたのでしょう その時、材料はどうでしたか 野菜やお肉、魚は どの様な感じで納品されてましたか よく思い出して 在庫管理をしっかりして「受け払いメモ」「食数」「予測入退院人数」を横に置いて発注するとわかりやすくなるのでは 廃棄率も頭に入れて… 仕事を行う、成長するにはそれなりの順番 があると思います。 ある著名な栄養士の先生は一つの部所に最低3年から5年 それがしっかり自分のモノになったら次のステップ…とか話されていました。 話しが反れてしまいましたが、「発注」しっかり把握して、一日も早く…ミスが少なくなるように… 発注の後は献立…その次は…。 まだまだ覚えていく事や仕事は山のようにあります。 先輩、上司の方々の仕事を盗み見て自分のモノにして下さいね。

2013/09/23
回答

「報・連・相」不足 とコミュニケーション不足 と… 悲しい事に…貴女の「独りよがりの思い込み…」だったかなぁ…と思います。 「おはぎ」や「お餅」はご高齢者の方々のほとんどの方が「好き」ですよね。 その「好きなもの」を召し上がって頂きたいし、召し上がって頂ける様に栄養士、看護師、介護者は考え、実行しなくてはいけないと思います。 これから「お餅」の季節ですね。お餅に関しては「禁止」にして提供していない施設も多いと思いますが…春にはまた「おはぎ ぼた餅」があります。 今回の事を踏まえて…頑張って下さいませ。 ちなみに…ウチの施設で「おはぎ」があやしい方には…「〇ット&ソ〇ト」で「おはぎ風」を作って提供しています。

2013/09/23
回答

子供を育てながら仕事をすると言うことは「病気、ケガ」がつきものでイコール「欠勤」ですよね。 子供を育てながら仕事をするものの気持ちはまだわからないかも知れませんが、休む本人にとっても心が痛いものです。 その方の休まれる事に関してあなた以外の方はどのように感じてますか 女が仕事を行いながら子供を育てる事の難しさ…職場にも迷惑をかけ、子供にも我慢させて…と自分を責め仕事を諦め辞めて行く人も多いのではないかしら。 施設の管理者、会社の上司が了解しているなら、福利厚生がしっかりしていて羨ましいですよ…。 急に欠勤されるのは本当に困るけど、ほんの数年ですよ。 あたたかく見守ってあげて欲しいなぁ。 数年後 あなたもわかると思いますよ。

2013/09/22
回答

ウチの施設でも入居されている皆様から人気があるのでよく提供します。 圧力鍋なんて立派なものはないので、昔ながらの作り方です。 ウチの施設はご高齢者を対象に提供していますので、軟らかく美味しい方がいいかな 自宅で作る時は「圧力鍋」を使いますが…私は茹でこぼしてから調味料を入れて圧力をかけて作ってます。

2013/09/22
回答

何年勤めたら…本人のみぞ知る!かしらね。 今は、管理栄養士なのに、ホールやら人手の少ない場所を転々として何もかも中途半端なのが気になるのですよね。 確かに、仕事として中途半端だと思いますよ(笑) 文面からしかあなたの事を把握できませんが、あなた自身は今転々と中途半端な仕事に満足していないから転職を考えているわけでしょう?栄養士らしい仕事をしていないと感じているのでしょう? 今現在のその中途半端な仕事のひとつでも「完璧!」と言えるものがありますか? 転職した先で同じような仕事なら、また転職を考えるのかしら? あなたの目標としている(憧れている)仕事は?栄養士の仕事は? レストランのホール業務だって、「接客」を立派に勤め「接遇」を身につけたら、厨房の調理師さんや栄養指導の患者さん、Dr.やNs.にもきちんと接し伝える事ができると思いますよ。 確かに、委託会社は慢性的に人手不足で、栄養士だろうがなかろうが、新人さんは「重宝さん」に使われますよね。 そこでクサルか踏ん張るか…。 半年やそこらで、踏ん切りをつけて次につなげるか、何かひとつでも自分のモノにするか。 厳しいけど、私は半年や一年位の経歴だと履歴書を見て??と判断します。 普通に考えてもそうでしょう? 他の方もコメントしていますが、人間関係が上手くない?(協調性なし)現在の仕事に不満がある?(会社経営理念にそってない)なんて思い、どんなに優秀な人でも採用に躊躇します。 世の中、私のような古い考えの人ばかりではないので、自分の考えた人生を歩んで下さい。 たった一度の人生…栄養士としても歩みはじめたばかりなのだから、七転び八起きです!! 意味不明、支離滅裂なコメントで失礼しました。

2013/09/21
回答

「検食」に関しては、思う事、感じる事は沢山ありますよね…。 施設、病院、そこそこの管理者の考え方や方針?みたいなものもあるようだし。 ウチの施設でも検食は介護スタッフにお願いしていますが、「美味しいです」の一言で終了!!です。 どうして「検食」なのか、なかなか理解してもらえないのが事実ですが。 まぁ、実際は検食したら一食「もうけ」の感覚ですね。 検食ではないのですが… 他の方もコメントしていますが、「職員」の方の食事が残念ですね…。 まだ一口も食べていないのに、醤油をドバッ~とかけたり、その日の献立には全く関係のない「マヨネーズ」「ソース」を頂戴とか(一体何にかけるんだい!?)。 味噌汁の蓋にソースや醤油、マヨネーズをどっぷり入れたり…。 私個人としては、味噌汁の蓋に調味料はないでしょう…どうしても使いたいなら「小皿」でしょう。と思うのですが。 私個人としての「モヤモヤ感やイラダチ感」はありますが、いちいち気にしていたら身が持たないので、「見ざる・言わざる」のおサルさんになっています(笑)

2013/09/21
回答

お疲れ様です。 現在93歳になられる元先生の彼女は、後遺症で言語障害がありますが、とてもユーモアがあり、私が「○○さんおはようございます。」と言えば「グットモーニング!」と返し「今日のご機嫌はいかがですか?」と聞くと「麗しい!!」と応えてくれます。また私の顔を見ると(自分の嫌いな食べ物の時は)「ごはん不味くて食べられない」と完食にも関わらずに言ったり、好きなもの(甘いおやつ)の時は「あんたケチだね、私の少ない!!」なんて笑いながら話してくれます。 食事時に入居者様同士で小さなイザコザがあった時は「男は小さい事でゴチャゴチャ言わない!!黙って食べなさい!!」っと一喝されてましたね(笑)。 元教え子さんがいらした時は涙ぐんだりして、本当にいい先生だったのだなぁって思います。 また、ご自分の息子様には「かわいい女」に変身し「うん、ウン」と素直に…私たちには聞いた事のない話言葉で接しています。 いつまでもかわいい彼女でいてもらいたいです。

2013/09/15
回答

「やらせた…」という言葉に微妙に反応してしまいましたが…。 私は、実習生が「この施設で何を学びたいか、実習生としてどのような事を伝えたいか」を考えてもらいそれにそった実習をしてもらっています。 お互いに「何もない」なら漠然と厨房業務、一応栄養士の実習なのだから子供と保護者対象に「食育」か何かでしょうね。 漠然と午前中は厨房で、午後からはノート整理なんてしていたら、すぐに一日が終わってしまい、あっ!と言う間の二週間です。 実習生も受け入れ側のあなたも「疲労感」しかのこりませんよね。お互いに「単位取得」のための実習(実際はそうですけど…)にならないように、そしてこの実習が「ひとつ」でもお互いに実りある実習であるといいですよね。 あなたも実習に行きましたよね? その実習で「何を学び」「どのような事を考え」どのようなことを得ましたか? 自分の実習経験もヒントになるのではないですか? たぶん、あなたの望んでいたコメントではなかったと思いますが、土台がないなら土台をつくればいいと思います。 頑張ってくださいね!!

2013/09/13
回答

こんにちわ♪ 前職の経験や今現在の仕事ぶりから「教える立場」になったのではないかしら…。 あなたは「何故わたしなの?私よりベテランさんがいるじゃない!!納得いかない!!」と感じてらっしゃるようですが、出来ない、無理な人には新人教育は頼みません。 だってそうでしょう?たとえ入社1ヶ月かもしれませんが、あなたに仕事上や人として問題(??)があったら新人を任せられないでしょう??失敗したら1名の損失ではなく2名の損失につながりますよね。 自分自身のことで一杯一杯かもしれませんが、「人に教える」ということは自分自身の振り返りにもなり、確認にも繋がると思います。 二人三脚で励ましあい、確認しあいながら業務を続けるとすぐに「ベテランさん」になりますよぉ~。 きっと「上手く」いきますよ。

2013/08/30

みんなのQ&A(コメント)

コメント

私が言いたかった「エライ」というのは、職務上の立場ではなく、「人として…」といいたかったのですが。 あなたの望んでいるコメントではなく申し訳ありません。 あなたが「裸の王様」にならないことを願ってます。

2014/05/05
コメント

そうなんです!!大黒魔季さんのご実家は札幌市の南区でパン屋さん。松山さんのご実家は新聞屋さん中島みゆきさんの出身は札幌のとある女子大…。古いところで坂口良子さん(故人ですが)私の出身高校の先輩です。今年、GLAYのライブが出身地の函館で開催したのですが、前日、当日、翌日の函館市内の「ホテル」と名のつく所は満員状態。青森、大沼のホテルまで満室状態だったとか…。函館イヤ北海道に経済効果をもたらしてくれました…感謝…。

2013/10/28
コメント

他の方も様々なコメントを残していますが…。 今回の「コバエパン」の一件は既製品や外食産業、外の給食業界ならコテンパンに打ちのめされ下手をすれば「倒産」の危機に陥ると思います。 異物混入を含む衛生管理は、「食」を産業にしているものの「使命」であると思います。 それが「食育」を考え、それに伴って衛生関連の事を子供たちに伝え教える立場の人間が「取り除いて…」というのが?? マニュアル通りとかTVで語っていましたが、そのマニュアル事態が???とは感じなかったのでしょうか? 給食センター自体には問題があるわけではないし、納入先のパン屋さんの問題でしょうが、業者委託するときに「市」からのマニュアルや衛生指導などなかったのでしょうか?「市」は単純に入札価格で業者決めをした…と思いますが、「学校給食」という立場で「食」を提供しているのだから、なんらかの形で栄養士の関与はできたはず…。 世界各地には、「飢餓」に苦しんでいる子供たちも沢山いて、日本はまだ(?)恵まれている環境だとは思いますが…。 今回の「コバエパン」は様々な事を考えさせられ、やりきれない気持ちで一杯です。

2013/10/02
コメント

若いうちに…沢山の失敗や挫折を味わいそこから這い上がって下さい。 自分の本心でない中傷や非難、人間関係、もちろん仕事のことでも…これから沢山の試練があります。 今、栄養士として活躍されている諸先輩もみな、人には言えない苦労を味わい、時には…円形脱毛症・胃潰瘍・不眠と格闘しながら現在に至っている方もいらっしゃます(笑) どうしても…無理…と思ったら絶対にすぐに身を引いてくださいね。 私たち栄養士は心身ともに健康でなければ…。 自分の身は自分でしっかり守って下さいね。 ご活躍をお祈りいたします。 ガンバレ…。

2013/09/29
コメント

知らずにコメントしてしまいました。 コメントする時は確認してからに致します。 教えてくれてありがとうございました。

2013/05/08
コメント

あなたのコメントを読んで安心しました。 他の方々も色々な事を書き込んでくれていて、その一つ一つのコメントに真摯な対応で受け止めているようなので、もう、大丈夫ですよね !! 一つ一つ、一歩づつ、前に進みましょう!! 北海道も雪解けが進み、GW頃には「桜」も咲きますよ!! あなたの気持ちも「雪解け」そして「桜」が咲くように願ってます。

2013/04/17
コメント

う~ん…チョッと「深呼吸」したらぁ? 書類の作成、発注や調理指導っていうのはとても重要な事ですが、まだ、入居されている方はほとんどいないのでしょう? 喫食者が何人で調理スタッフ何人で調理しているのかわからないので、一概に言えませんが、オープンしたてなのでしょう? 入居されている方が少ない今だからこそ、今後の「基盤」を作りたいですよね? 調理さんに「1~100まで説明」と思っているから、調理さんも「難しく思って」いるのかもしれませんね(本当にわからないのかもしれませんが) みみ花さん自身が「肩肘はりすぎて、アップアップ」しているのではないですか? 調理さんと一緒に調理し、あなたから「こんなカンジで調理してェ~」とか「こんな風に調味料入れたら美味しくなるよぉ~」とか一緒におやつ作りなんかしてみみ花さんの「食に対する思い」を伝え共感してもらったらいかがですか? いい施設になるといいですね!!

2013/03/02
コメント

子供を育てる者が通る「試練」だと思います。 時が過ぎると笑い話しになるものです。 ご主人さまともよく話しあって、決めることです。 夫婦仲良く、家庭円満だと、子供もわかってくれますよ♪ 母さんの働く姿に子供も何か感じ得る事ができるのでは? こだぬきさん自身が無理(体も心も)のないようにね!!

2013/02/18
コメント

昔の人は「若い時の苦労は買ってでも」って言ってましたよね? 今が正念場だと思います。 今の苦労が笑い話で話せる時がきっと訪れます。 それまで、自分を見失わず、体を壊さずに業務を行ってくださいね。 応援してますよ!!

2013/01/09

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

プーさん

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 北海道
  • [現在の職場] その他
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設 社員食堂・外食 食品メーカー、研究機関
  • [実務経験年数] 20年以上
  • [自己紹介]